ブログ– category –
-
ココロとからだ月1セミナー第35回 10月17日 テーマ:自律神経①
演題:「自律神経」を知って負の感情とさようなら「自律神経」とは、無意識下で心臓や肺を動かして、生命の営みを支える神経。交感神経(緊張)と副交感神経(リラックス)がバランスをとって調節しています。でも、バランスを崩すとなんだかとってもつら... -
ココロとからだ月1セミナー第34回 9月19日 テーマ:脂質
演題:「脂質」も血糖調節の応援団脂質は「脂質異常症=高脂血症」という言葉、「カロリーが高くて太る」というイメージから悪者と思われがちな栄養素です。しかし、一方で、3大栄養素の一つであり、エネルギーのバックアップとして血糖の安定に貢献します... -
ココロとからだ月1セミナー第33回 7月18日 テーマ:タンパク質
・・・・・・記・・・・・・ 日時:7月18日(木)14時より1~2時間 場所:今泉眼科待合室 会費:2000円 演題:大事な大事な『タンパク質』の話 現代人は意外とタンパク不足。タンパク質は私たちの体を形作り、機能させるために最も重要な...